Kitchen
Storage
Powder room
Bathroom
& RestroomUniversal design
& EcologyAmenity
Security
Structure
Safety
& Service
kitchen
美しいデザインと効率性を高める機能が、キッチンワークを快適にサポート。

-
食器洗い乾燥機
後片付けの手間を省く食器洗い乾燥機。約37点・5人分の豊富な食器を一度に洗浄できます。手洗いに比べて、使用水量も低減でき、水道代の節約にもつながります。
-
パールクリスタルトップコンロ
美しい輝きと質感を持ち、汚れてもさっと一拭きできれいに。毎日のお手入れが簡単です。機能性・安全性に優れたコンロです。
-
ココットプレート付きグリル
グリルで使えるココットプレートを標準装備。ムラなく熱が伝わり、焼き網を使わずにグリルで簡単に調理ができ、お料理の幅が広がります。
-
浄水器一体型シャワー水栓
浄水器カートリッジをシャワーヘッドに内蔵。ヘッドは引き出し可能で、シンク内のお掃除にも便利です。
-
静音シンク
後片づけやシンクまわりの清掃時に静かであること。それは周りにいる家族の暮らしが心地よくあるための小さな心遣いでもあります。
-
整流板付レンジフード
フィルターに、汚れが落ちやすいオイルガード塗装を施し、整流板を装着。吸込みの力を高め、清掃性も向上させた、お手入れしやすいレンジフードです。
-
ホーローキッチンパネル
キッチン周りには清掃性に優れたホーローパネルを使用。簡単なお手入れで美しさをキープできるほか、マグネットも使えて機能的です。
-
御影石天板
本物ならではの質感が美しい御影石の天板を採用。高級感あふれるキッチンスペースを演出します。
-
スライドキャビネット
スムーズな開閉で心地よさを演出するだけではなく、奥まで引出しやすく無駄なく使えるのが引出し収納のメリット。調理器具やビン類まで幅広い用品に対応します。
-
ソフトクローズ機能
スライド収納には、引出がしまる際の衝撃を抑え、ゆっくりと閉まるソフトクローズ機能付です。
-
スパイスラック
料理中に塩やコショウなどのスパイス・調味料が使いやすいようにコンロサイドにスパイスラックを設置。スマートで無駄のない収納が料理を快適に演出します。
-
Youtubeにて
食器洗い乾燥機の
解説動画公開中食器洗い乾燥機
スライドオープンタイプの特長
【リンナイ公式】
https://youtu.be/lk3ze03nHss
Storage
空間の有効面積を保ち、
様々な生活アイテムを豊富におさめられる
収納スペース。
-
ウォークインクロゼット
上部棚やハンガーパイプを設置。洋服だけでなく、スーツケースなどかさばる物も収納でき、豊富な収納力が居室のスペースを有効に活かします。
※A、B、C、E、Fタイプに採用。 -
シューズインクローク
棚の位置を好みの高さに調節できる可動棚を採用。ハイヒールやブーツなども収納しやすく便利です。
※D、E、F、Gタイプに採用。 -
クロゼット
上下に整理棚を設け、衣類のほかバッグやアクセサリーなども整理してすっきり収納できます。
-
物入れ
廊下やリビング・ダイニングなどに物入を設置。生活雑貨や掃除用品などが散らからずに収納できます。
Powder room
見えない部分にも機能性を活かし、
スタイリッシュな清潔感に包まれる
暮らしを演出。

-
三面鏡裏収納
三面鏡の裏側に大型の収納スペースをご用意。
-
フランジレス排水栓
排水口にはフチの隙間がなくヌメリやゴミがたまりにくいフランジレス排水栓を採用。
-
ボウル一体型カウンター
継ぎ目が無い美しいフォルムを実現。汚れが付きにくく、お手入れが容易です。
-
ヘルスメーター収納
洗面化粧台の足元にヘルスメーター収納を確保。場所を取らず収納できます。
-
シングルレバー混合水栓
クリック感で無駄な湯水の使用を防ぐ節水仕様。使いやすいシングルレバーです。
-
リネン庫
洗剤やタオルなどをすっきりと収納できるリネン庫を装備しています。
※A、B、C、D、Gタイプに採用。
※掲載の室内写真は、建物内モデルルーム(A、D、Eタイプ)にて2022年4月に撮影したものでタイプにより仕様が異なります。建具等の色調につきましては、実際とは多少異なる場合があります。※家具、調度品等は販売価格に含まれておりません。
Bathroom & Restroom
一日の疲れを優しくほぐし、
お手入れの時短や省エネ効果にも
つながる多彩な機能。

-
セミオートバス
お風呂のお湯張りや追い焚きがボタンひとつ。お湯足し、湯温調節もワンタッチで行えます。
-
新3wayワンストップシャワーヘッド
節水効果もあるスイッチ付シャワー。高さ・角度が調節可能なスライドバー付です。
-
弓形浴槽
浴槽は人を招き入れるようなやさしいフォルムの弓形を採用。広くのびやかに見える効果があります。
※一部タイプを除く。 -
概念図
保温浴槽
お湯が冷めにくい構造で、5.5時間後でも湯温の差を2.5度以内に保ちます。
-
ポップアップ排水栓
ワンプッシュで浴槽の排水口の開閉ができる排水栓。かがまず楽な姿勢で操作できます。
-
浴室暖房乾燥機
梅雨期にも屋内で洗濯物を干すことのできる乾燥機能と、カビを抑制する換気機能、冬場に便利な暖房機能付きです。
-
スクエアLED照明
長寿命のLEDを使った壁付け照明を採用しました。明るい空間と省エネを両立しています。
-
スタンダードドア(シルキーホワイト)
浴室側は、フレームとドア面材の段差を小さく、パッキンもなくしてお手入れも簡単です。
-
浴槽手すり
お子様からお年寄りまで安心して使用いただけるように、浴槽からの起き上がり動作をアシストする浴槽手すりを設置しました。
-
物干しバー
浴室内に、物干しバーを2本設置。雨の日や夜間などのお洗濯時に服を掛けることができて便利です。
-
フラッグストーンフロア
浴室には、水はけが良く、滑りにくい床を採用。大変なお風呂掃除の負担を軽減します。
-
ヘアキャッチャー
凸凹の少ないシンプルな形状により髪の毛やゴミが捨てやすくなり、清掃性がアップしました。
-
ウォシュレットトイレ
温水シャワーや脱臭など多彩な機能が付属。暖房機能付便座だから冬場も快適です。
-
手洗いカウンター
トイレに手洗いカウンターを設置。デザイン性と機能性に配慮しました。
-
参考写真
ふちなし形状・トルネード洗浄
ふちがないので拭きやすく、お掃除簡単。また、渦を巻くような水流が少ない水でも便器内をしっかり洗浄します。
-
吊戸棚
収納スペースを設け、トイレの空間を有効活用。さまざまな小物の収納に力を発揮します。
Universal design & Ecology
あらゆる世代に優しい機能を備え、
エコロジカルな暮らしを追求。
-
LED足元保安灯
夜間や停電時に自動点灯し、足元を照らすため、トイレ等への移動が安全。停電時には取り外して懐中電灯として使用できます。
-
人感センサースイッチ
玄関には赤外線を利用した人感センサーで自動的に点灯する照明を設置。オンオフする必要がなく、夜間の帰宅を明るくお迎えします。
-
マルチメディアコンセント
コンセント・TV端子・LAN端子(一部)を一体にしたマルチメディアコンセントを設置しました。
-
参考写真
TES温水式床暖房
足元から部屋全体をムラなく温め、温風によるハウスダストの舞い上げも抑えられる健康的で衛生的な暖房です。
-
LED照明
共用部・専有部に消費電力が少なく長寿命のLED照明を採用。ランニングコストを抑え、環境にも配慮した照明です。
-
断熱等性能等級4
断熱等性能「等級4」を取得。四季を通じて快適で高断熱な住まいを実現しました。
-
住戸内プッシュプルドアハンドル
住戸内の開き戸にはプッシュプルハンドルを採用。高い操作性に加え、シャープなデザインを施したハンドルが建具にアクセントを加えます。
-
ドアキャッチャー
ワンプッシュ式でリビングドアの固定・解除ができます。腰をかがめずに操作可能です。
Amenity
多様化する日常生活の利便性にこだわり、
スマートで健やかな暮らしを支える心配り。
-
宅配ロッカー
不在時に届いた荷物を一時保管。24時間いつでも受け取れるので、外出時などに便利です。
-
Image Photo
ペット飼育可
ご家族の大切な一員であるペットとの暮らしを楽しめる住まいです。
※管理規約で飼えるペットの種類、サイズには制限があります。 -
24時間ゴミ出し可能
時間を気にせず、24時間いつでもゴミ出しができます。
※ご利用方法に関しては管理規約に基づく制限があります。 -
Image Photo
レンタサイクル
マンション居住者が共用できるレンタサイクルを4台ご用意。宅配ロッカーを介して鍵とバッテリーを借りる便利なシステムです。
-
換気概念図
24時間低風量換気システム
給気口からとりいれた空気を住戸内に循環させ、汚れた空気や臭いは
排気口から外へ出す「24時間低風量換気システム」を採用しました。 -
Image Photo
高速インターネット
最大1Gbpsの高速インターネットサービス「auひかりマンションタイプE一括型コース3」を標準装備しています。大容量の動画配信サービスもスムーズに視聴できます。
※本サービスはベストエフォート型。記載速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度ではありません。ご利用環境、回線トラフィック状況などにより大幅に低下する場合があります。
※掲載の室内写真は、建物内モデルルーム(A、D、Eタイプ)にて2022年4月に撮影したものでタイプにより仕様が異なります。建具等の色調につきましては、実際とは多少異なる場合があります。※家具、調度品等は販売価格に含まれておりません。
Security
24時間365日暮らしを見守り、安全で
安心の毎日をお届けするセキュリティ対策。
-
-
タッチパネル式インターホン
訪問者を画像と音声で確認してから、オートロックを解錠できる録画機能付インターホン。受話器がないハンズフリー仕様です。
-
鎌デッドボルト
鎌状の金具が受け部と噛み合うことで、バールなどによる破壊等の扉のこじ開けに優れた防犯性を発揮します。
-
参考写真
防犯カメラ
風除室、エレベーター内などの共用部分の要所に不審者の侵入やイタズラを低減するために防犯カメラを設置しています。
-
蓋付ドアスコープ
裏蓋付で灯りがもれずに、在室確認ができないつくりになっています。
-
ダブルロック・防犯サムターン
住戸玄関ドアの上下2ヶ所にシリンダーを設置したダブルロックを採用。また、スイッチ式のサムターンを設置することで、室内側のサムターンを直接回して不法な解錠をするサムターン回しを困難にします。
-
概念図
ラクセスキー・モニター
ラクセスキーをバッグやポケットの中に入れておくだけで、エントランスのオートロックが自動解錠。玄関前モニターでも来訪者を確認できるので安心です。エレベーターを利用する時は、ラクセスキーを携帯したまま手をかざすと自動で居住階に止まり、ボタン操作が省けます。
Structure
[耐震性]
突然の地震から、
家族と財産と暮らしを守るために。
-
概念図
強固な基礎構造(拡底杭)
「メイツ川口並木」では、建物の基礎構造に杭基礎を採用。合計16本におよぶ杭を地中深く打ち込み、杭の先端を強固な支持地盤まで到達させ、杭の摩擦力と支持地盤による反力で建物全体を支えます。また、杭には「場所打ちコンクリート杭」を導入しています。
-
概念図
溶接閉鎖形鉄筋
鉄筋コンクリート造の柱は、主要な骨格の主筋と、それを囲むように巻きつける帯筋から構成されています。帯筋の役目は、柱自体の粘り強さを高めることにあります。「メイツ川口並木」では、帯筋を主筋に巻きつけた際のつなぎ目を一本ずつ溶接した溶接閉鎖形帯筋を採用し、柱の粘り強さをより高めています。 ※一部除く
-
概念図
ダブル配筋
床や耐震壁をはじめとする主要構造部に、鉄筋を格子状に組み立て二重にするダブル配筋を採り入れています。
※一部除く
※耐震壁内蔵梁の場合には、ヨコ筋がタテ筋の内側に配筋されます。 -
概念図
玄関対震ドア枠
万一の地震時に避難ルートを確保できるよう、ドア枠が変形しても玄関扉を開閉できる対震ドア枠を採用しています。
-
概念図
地震管制装置付きエレベーター
地震発生を感知すると管制運転を行い、ただちに最寄り階に非常停止。停電時も、最寄り階に自動停止します。
-
参考写真
マイコンメーター
震度5相当以上の揺れを感知すると、ガスの供給を自動停止。ガス漏れによる火災発生を未然に防ぎます。
-
建物を支える
最適な地盤にするために、
地質調査を実施します。建物を支える基礎工法を、その地盤にとって最適なものとするために、設計に先立ち地質調査(ボーリング調査)を実施。専用の掘削機械を使って地盤に深い孔を掘り、+それぞれの地点や深さにおいてその地盤の固さや土質などの物理特性を調査したうえで、建物本体を支える支持地盤を決定します。
[耐久性]
より長持ちする住まいは、
より強度の大きい建物から。
-
イメージイラスト
住宅性能表示制度による建物の「劣化対策等級3」を取得
「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づく住宅性能表示制度において、「メイツ川口並木」は「劣化対策等級3」を取得。「劣化対策等級」は、コンクリートのかぶり厚や強度の確保など建物の構造躯体を長持ちさせる対策の程度を示し、「等級3」は3世代(75〜90年程度)※までの対策が講じられているという評価を表します。
※通常想定される自然条件および維持管理の条件のもとで限界状態に達するまでの期間。 -
概念図
雨掛り外壁部の誘発目地
コンクリートのひび割れをあらかじめ想定して誘発目地を設置、その部分には雨水が浸入しないようシーリングを施していま
-
イメージイラスト
コンクリートの耐久性
柱や梁、主要な壁などに単位面積(1㎡)あたり約3千トンの圧縮に耐える強さ(30N/mm2)のコンクリートを採用しています。
※一部除く -
概念図
コンクリート(水セメント比)
乾燥によるコンクリートの収縮を抑えるために、コンクリートの水セメント比を50%以下に設定しています。 ※付属施設を除
-
概念図
コンクリートかぶり厚
鉄筋の腐食と、それに伴うコンクリートのひび割れ防止に配慮し、コンクリートのかぶり厚を十分に確保しています。
-
参考写真
コンクリート(試験)
コンクリートの品質向上を目指して、現場での品質確認試験に加え、第三者機関による強度確認試験を行います。
-
概念図
工場プレハブ加工先分岐工法
水漏れなどのリスクを抑えるため、専有部の配管の切断や、継手などの接続加工を工場で高精度に行います。
-
コンクリート計画供用期間
「メイツ川口並木」では、日本建築学会JASS5※1の基準において、建物を継続して使用するためには大規模な修繕が必要になると考えられる期間として設けられた100年、また、大規模な修繕を必要とせずに、鉄筋腐食やコンクリートの重大な劣化が生じないことが予定できる期間として設けられた65年という基準を満たすコンクリートを使用しています。※一部除く
-
家族の永住のために。
子どもたちの子どもたちへ、
住み継がれる住まいであるために。住まいは家族にとって一生ものだから、 建物の耐久性にはこだわりを重ねています。 構造の強度に大きな影響を与えるコンクリートの選定から 何十年先を見据えた施工方法まで、 さまざまな対策によって劣化の軽減を図っています。
イメージイラスト
[防音対策・快適空間]
すっきりと使える住まいへ、
しっかりとプライバシーを守る配慮も。
-
概念図
アウトフレーム工法
家族のリビングをできるだけ広く使えるように。窓側の柱をバルコニー側に出した工法を採用。バルコニーの隣戸とのプライバシーも向上します。 ※一部タイプ除く
-
概念図
床スラブ
上階からの音と下階への音、どちらもやわらげるために床スラブの厚さを180mm以上確保し、防音性に配慮した床仕上材を採用しています。※一部除く
-
概念図
排水管の防音対策
排水管を防音性の高い素材で覆い、排水時の流水音を低減しています。
-
概念図
パイプスペース周りの遮音対策
排水管のスラブ貫通部に防音処置を施し、さらにプラスターボードにより、パイプスペースの遮音性を高めています。
-
概念図
水廻りに面する壁の遮音対策
水廻りに面する間仕切り壁の両側にプラスターボードを貼り、その間にグラスウールを充填することで、遮音性に配慮しています。 ※一部のみ
-
上下左右の隣戸からの
音モレを抑えるためには、
厚くて頑強な躯体構造が大切です。子どもが走った時に下階へ伝わる「重量衝撃音」。スプーンを床に落とした時に発生する「軽量衝撃音」。TVや会話が壁を通って聞こえる「空気伝搬音」。これらさまざまな生活音を軽減させるために、床や壁の躯体を厚くする対策を施し
[バリアフリー]
お子さまからご年配まで、すべての人に
快適な住まいであってほしい。
-
参考写真
玄関手摺り取付用下地
いつか手摺りが必要になったときのことを考え、玄関の片側の壁に手摺りの取り付けに必要な下地補強を施しています。
-
参考写真
床段差
不意のつまずきなど住戸内での事故防止に配慮して、水廻りを含む住戸内の床段差を約5mm以内に抑えています。※玄関除く
-
参考写真
低床タイプの浴室
小さなお子さまも入りやすいように、浴槽のまたぎ高を低く設定。床には滑りにくい素材を採用しています。
-
概念図
トイレ手摺り取付用下地
家族みんながいつまでも安心して使えるように、トイレ内に手摺りの取り付けに配慮した下地補強を施しています。
-
今も、家族が増えても、
介護が必要になっても・・・
ずっといつまでも暮らしやすいこと。すべての人に快適な住まいとは、 いつまでも快適な住まいであるということ。 何十年先のライフステージの変化に備え、 暮らしやすさがずっとつづく住まいをお届けします。
イメージイラスト
[火災対策]
万一の火災時に備えた
さまざまな安全対策も。
-
2方向避難
火災時に玄関ドアのほかに避難ルートを確保できるよう、隣戸に通じるパーテーションや住戸によっては下階につながる避難ハッチをバルコニーに設置しています。
-
熱感知器
キッチンと全居室に熱感知による火災報知器を設置。万一の際にはセキュリティインターホンから警報音を鳴らすと同時に、管理事務室や管理会社に信号を送ります。
-
2方向避難概念図
-
もちろん火の元も、しっかり対策。
ガスコンロは安全装置付です。火事への備えも、火事を防ぐ対策もぬかりなく。 キッチンのガスコンロは「調理油過熱防止装置」や 「立ち消え安全装置」が付いています。
参考写真
[メンテナンス]
修繕やリフォームなど、
将来のことまで考えて。
-
概念図
二重床・二重天井
コンクリートスラブと床材の間に空気層を設けた二重床。また、天井面を二重天井にすることで、配管・配線スペースが確保でき、メンテナンスやリフォームを容易にした構造です。
-
概念図
メンテナンス性の高い配管ピット
配管の保守点検などを住戸内に入ることなく行えるよう、地下・共用廊下下に点検スペースを設置。メンテナンス性とともにプライバシーに配慮した仕様です。
-
イメージイラスト
普段は見えない所も
容易に点検できるように。建物の維持管理にとって大切な設備配管などの保守点検。点検口と配管ピットを設けることで、留守中でも煩わしさなく点検ができます。
[省エネ]
室内温度を快適に保つ
細部に至るクオリティを。
-
概念図
-
結露対策
気密性が高まるほど、「結露」という問題が生じます。「メイツ川口並木」では省エネルギーのみならず結露発生を抑制する観点から住戸内の断熱材の仕様を設定し施工を行っています。また、同じく結露抑制を目的に換気を円滑に行う機構も採用しています。
断熱対策
建物外部の環境に対して住戸内の安定した室内温熱環境を確保すると共に冷暖房効率を高め省エネルギーを実現するために、外気に面した床下、壁や屋根などに断熱材を施しています。
構造図
夏も冬も、毎日をより快適に。
窓には複層ガラスを採用しています。2枚のガラス板の間に空気層を設けた複層ガラス。1枚ガラスに比べて、窓から熱が逃げる割合を約48%に抑えます。結露が生じにくく、省エネ効果もあります。
[シックハウス対策]
目に見えない空気や物質にも
家族を守る配慮を。
-
シックハウス対策
のどの痛みや頭痛などを引き起こすとされる化学物質の発散を抑えるために、内装材にホルムアルデヒド低減の最高級であるF☆☆☆☆の製品を使用しています。
-
概念図
24時間換気システム
機密性と断熱性の高いマンションで窓を開けることなく24時間換気を実現。住戸内空気汚染はもとより、シックハウス対策や結露の抑制に配慮した仕様です。
-
空気を汚さず、より健やかな日々を
家族みんなにお届けしたいから。室内全体を均等に暖めるガス温水式床暖房。風をおこさないふく射暖房だから、ホコリを巻き上げたり、室内の空気を汚す心配がありません。また、お部屋の乾燥もやわらげます。
[施工・品質管理]
安心できる施工の実績。
信頼できる品質の「証」。
-
住宅性能評価書
住宅性能の分かりやすさだけでなく、現場での検査工程の面でも
安心できる制度です。国土交通大臣登録の第三者評価機関が法律に基づき検査・評価した住宅性能を分かりやすく表す住宅性能評価書。「メイツ川口並木」では設計段階に続き、施工・竣工段階の評価書も取得済です。
-
住宅性能評価書付マンションには、
さまざまなメリットがあります。住宅性能の分かりやすさや検査工程の安心はもとより、住宅ローンや保険、給付金の申請など、住まいのコスパにまつわるメリットも備えています。
Safety
万一に備えて安心を追求する
「3ピース・システム®」
「安心な住まい」を目指し、防災について考える
取組み。アンケートや会議を通じて辿り着いたのが、
「みんなで、そなえる。みんなで、ささえる。」を
キーワードに、「自助で、そなえる」「共助で、ささえる」
をカタチにし、
「各住戸の備え」「共用部の備え」
「管理面の支え」という三位一体の安心をお届けする
「3ピース・システム」です。
アフターサービスと併せて、
「安心な住まい」を追求しています。
-
3ピース・システム
名鉄都市開発では、マンションにお住まいのお客様の声を活かして、オリジナルの防災サポートシステムを開発しています。「各住戸の備え」・「共用部の備え」・「管理面の支え」という三位一体で安心な暮らしをサポートします。
-
そなえプログラム
「3ピース・システム」をより安心できるものへと進化させるのが「そなえプログラム」です。災害時の活動指針の策定やマンションの共助を促進する活動を行っています。
-
住まいの中にしっかりと
根付く防災への備え。防災備品箱
防災備品をまとめた「防災備品箱」をご入居時にお届けいたします。
防災備品は、万一の時に
役立つアイテムを厳選しました。参考写真
-
マンション全体で備えて
集まって暮らす安心を、もっと。救急・医療品
災害時、救急車が来る前に手当てができるよう「救急・医療品」を共用部に備えています。
各ご家庭で用意しづらい防災備品を
セレクトしました。参考写真
-
防災訓練や、防災知識の
向上をサポート。備蓄品の利用訓練
災害時に備蓄品をスムーズに使えるよう、防災訓練時に使い方の体験をしていただきます。
Service
衣類や布団などの生活用品から
住まいのクリーニングまで、
おまかせ安心の宅配サービス。
-
家事と住まいのためのサービス
“名鉄のスゴカジ”導入。「カジタク(イオングループ)」と提携した安心・便利な家事のサービス「名鉄のスゴカジ」を導入。
収納や、住まい&生活用品のクリーニング等を通じて、
住まいと家事の快適性をサポートする便利なサービスです。 -
保管付宅配衣類クリーニング
最長9ヶ月保管付きで、季節物の衣類やお布団がキレイになり、お部屋もすっきり使えます。
-
お掃除サービス
ハウスクリーニングのプロがご家庭では落としきれない汚れを徹底的にお掃除します。
※“名鉄のスゴカジ”は初回のみ無料となります。またサービス内容は変更となる場合がございます。